Maytalkの海外自由旅行情報
情報一覧表 カナダ アゴ(食事)
前へ← カナダ西部のうまいもの →次へ

<デポジット料金>
「おっ、でかい!」スーパーの棚に並んだ2リットルの大型紙パックのオレンジジュースやミルク。
この内、ミルク以外の紙パックとビンの飲み物には、デポジット料金(預かり金)が付加されている。
 デポジット方式とは、辞書によると
「容器代を含めた額で販売し、空の容器と引き換えに容器代を返却する方式。
 資源の回収や空き缶・空き瓶による公害予防を目的として考案」とある。
一升ビンやビールビンのビン代と同じであるが、リサイクル資源回収率UPだけでなく、
ゴミでの飛散防止による公害防止を重視しているようだ。

 後進国の日本人には、まだ馴染みがなく、「えっ、高いなぁ〜」との印象。
空き缶ポイ捨て防止には良い方法だと思うし、小泉君!採りいれてはどうかね。

<品物> <値段> 預かり金
・紙パック1.8Lオレンジジュース(安売り) 2$85c +15c
・紙パック2Lグレープフルーツジュース 3$49c +20c
・紙パック1Lアップルジュース(安売り) 89c +5c
・ビン入りパンチ(毒々しい色のドリンク) 2$25c +15c
<牛乳>
2%
<値段> 預かり金
ドラムヘラー レイクルイーズJC ジャスパー
1L   1$79c 1$25c なし
500ml   1$25c 90c
チョコ味99c
なし
250ml 49c     なし
デポジット料金なし

<トリビアうんちく>
 「ジュース」と呼べるのは「果汁100%だけ」と、日本の食品関係の規格で規定されている。
日本では、飲み物一般を指して「ジュース」と呼んでいるが、
米国では、同じように飲み物一般を「ソーダ」と呼んでいる。
なんと、炭酸入りでないものも「ソーダ」。
だから、炭酸入りは「カーボネイティッド・ソーダ(炭酸入り炭酸飲料)」と言っている。変!
(ネイティブより直接聞いた話しで、彼らも「変だ」と言っていた)

日本の子供が親に「ジュース!ジュース!」とねだって、
米国の子供が親に「ソーダ!ソーダ!」とねだって、飲んでいる物が逆だったりして・・・。
日本人も米国人も、相手のことを笑えない。


<地域別スーパーの価格差>
・・・現地での生活を疑似体験できるのがスーパーでの買い物
 以下は、ハニーが収集した各地のスーパーの価格データである。
結論から言うと、観光地でありながら住民を主客とするジャスパーに軍配が上がる。
日替りのお買い得品があり、これはかなり安く買える。
同じ店舗の性格でありながら、恐竜の町ドラムヘラーは、田舎すぎて割高の価格設定となっていた。
このドラムヘラーでは、9号線と10号線の交差点付近のモールのほうがやや安いようだ。

レイクルイーズJCのスーパーは、ほぼ100%旅行者がお客。シーズンによる顧客変動あり、この価格は仕方ないかも。品揃えも少なくやや高いが、我々にはありがたかった。

・街へ着いたら、住民が使っているスーパーを尋ねて、極力そこへ買い物に行くこと。
 品揃え、新鮮さ、価格とも全てが違う。
・TC(トラベラーズチェック)は、レイクルイーズJCのスーパーのみパスポート番号を控えられたが、どこのスーパーでも使えた。

価格表 単位:$(カナダドル)
<品物> <ドラムヘラー>
駅の近くのスーパー
<レイクルイーズJC>
旅行者基地のスーパー
<ジャスパー>
街中のスーパー

スライスハム
・ソーセージ
ハム(パストラミ) 1.29 ハム(スモークビーフ) 1.79 ハム(ビーフ/ターキー) 0.99
ソーセージ 2.49
スライスチーズ   スライスチーズ8枚 3.45 12枚(8枚と同じグラム) 1.99
クリームチーズ250mml 2.99
果物 グレープフルーツ1個 1.49
ネクタリン1kg 2.62
モモ1kg 4.38
グレープフルーツ1個 1.44
コールデンデリシャス1kg 2.99
グレープフルーツ1個 1.35
パン類 クロワッサン 2.98
食パン 2.25 安くておいしい
チーズパン6個 2.99

フルーツケーキ 5.75
食パン2.39
レーズンマフィン 1.39
ハンバーガバンズ 0.99半額
シリアル   麦シリアル750g 5.25 メープルシリアル450g 3.49
ヨーグルト      ピーチヨーグルト500mm 2.09
カット野菜     カット野菜 サラダ用 1.69
〃コールスロー用 1.89安売り
その他     カップヌードル 1.19