Brandish とは、

今でこそ、パソコンゲームをマウスでするのは当たり前だが、
90年代初期では画期的な「フルマウスオペレーション」を売りにしたゲームで、
もちろんNEC98全盛の頃でもあり、当初はNEC98のDOS版ゲームであった。

【 FM−TOWNS版(Brandish1)の他、
スーパーファミコン版(Brandish1,2,2エキスパート)
PCエンジン版(Brandish1)なども発売されている。
また、韓国や台湾にはDOS/V版も発売されている。 】



本Webサイトは、Brandish(ブランディッシュ)の攻略サイトが見当たらなかった為、
2001年2月11日開設。
(同年4月、日本ファルコムよりリンクを賜る)
その後、しよやし氏をはじめ、管理人と同じく、いやそれ以上に
Brandish(ブランディッシュ)を愛する方々からの助言・協力を得て現在に至る。









ゲーム攻略ページは TOP から・・・(ここはトップではありませんw)



Wanderer's Lodge(流浪者の小屋)







キリ踏み報告者(記念画HN磔晒し上げ者w)
71000hit 2005年11月25日(Fri)SP
57675hit 2005年2月17日(Thu)zuma氏 → 58000記念画へ
50005hit 2004年9月24日(Fri)pokotaro氏 → 50000記念画へ
46000hit 2004年7月8日(Thu)(・∀・)
45001hit 2004年6月18日(Fri)(・∀・)
35500hit 2003年12月8日(Mon)(・∀・)氏 → 36000記念画へ
32001hit 2003年10月6日(Mon)げんき
31001hit 2003年9月13日(Sat)(・∀・)
12999hit 2002年7月3日(Wed)げんき
10001hit 2002年4月22日(Mon)Sorcerian Data Roomtk_nz
6666hit 2002年1月1日(Tue)古代ぱそげーの遺跡ひろ
6000hit 2001年12月12日(Wed)常連さんのしよやし
5000hit 2001年11月10日(Sat)DARK ZONEひろ
4000hit 2001年10月6日(Sat)Sorcerian Data Roomtk_nz
777hit 2001年4月8日(Sun)Sorcerian Data Roomtk_nz









小屋のオヤジの徒然なるままに(笑)

2015年7月20日 Mon
なんとか生きていますw
なんだか2週間後の8月からサーバー移動があるそうです。
内部の移動なのですが、カウンターをどうすべきか悩み中…
いや、それ以前にいろいろと直したほうがいいのかもしれないけどw
そうそう、アヴァベルやってます。



2013年1月6日 Sun
気づくともう正月は終わっていた・・・
ども、今年もよろしくお願いします。 とりあえず、挨拶だけw

年末の仕事納め後にレイトでホビットを観てから怒涛の時間が過ぎた気がする。
年が明けてさすがに元旦の映画館は我慢したが、2日から三日連続でホビットでしたw
正直今回は期待していなかった。実はデルトロ版の期待値が大きかったので、その後のゴタゴタとか…
結局ピージャクに収まったが、2部作が3部作になったりとゴタゴタしてた印象が強かった。
しかし、観るともうやっぱりいいね! RPGやりたいw やる時は是非ドワーフをリーダーにしたいw

久々に書いたのにupし忘れるとか… もう駄目かも試練ねw



2012年6月10日 Sun
備 忘 録 抱卵2回のまとめ
抱卵期間約1ヶ月・ゾエア期約2週間・稚エビ初期約3週間後には4〜5mmに。
ネットではゾエア期の餌は大人達の糞だそうだが、まあそんなもんだろうな。
ゾエア期終了後の2〜3週間は、他はどうだか知らないが、うちでは茶苔の瓶から出てこなくなる。
瓶から出てくる頃には4〜5mm、もう行動は大人達と同じでグルグル泳ぎ回り餌場にも行く。
しかし抱卵の条件は分からんね。塩分濃度の影響は大きいだろうが…


2012年5月13日 Sun
備 忘 録 4
備忘録すら書き忘れてるとか…w
4月2日に2匹目の抱卵確認。おそらく2月に背中の卵巣に卵の影が見えていた雌だろう。
4月28日に5〜6匹のゾエア確認。まだ母親のほうにも卵を5個ほど確認。
そういえば1000円もしたSODだがw 5mm以上に育った稚エビ達は結構好んで食べた。
というか10匹以上も増えたので食糧不足? SODだって食う、という感じでほぼ毎日エサ投入。
また、塩のためか息も絶え絶えボロボロのモスwも今ではすっかりツマツマされている。
今回のゾエア達はモスの森?(林くらいか?w)にも入って行く。エサ不足気味なのかも…


2012年2月18日 Sat
備 忘 録 3
ゾエア誕生2週間も過ぎると、小さい水槽の中でもさらに小さい3ミリ程のゾエアは確認しづらい。
数日前まで、予想に反して明るく広く開けた場所で上下にプカプカ、波に揺られているフリwしていたが、
ここ数日は一丁前にエビっぽくあちこちの石の上にいたり下に潜り込んだりで、数把握できず。
とりあえず2週間は10匹ぐらいが泳いでいたので、まだ大丈夫か。
先日買ったSODはダメだったようだ。千円もしたのに… あっちの安いエサのほうが良かったのかも?


2012年1月31日 Tue
備 忘 録 2
いろいろ悩んだが結局、塩分濃度若干低めの海水に2日浸けて様子をみた一掴みのモス投入。
眺めているとチビスケ2個体確認! ふわふわ上下に結構泳ぎ回っている。
まだ抱卵中なのが10個近くあるが、これから少しずつ巣立つということか?
それにしても、今のところみんなモスには興味がないようだ。う〜ん


2012年1月8日 Sun
備 忘 録 1
2011年4月4匹、5月3匹。はっきり雌とわかるのは1匹のみ、おそらく雄が1匹、他5匹は性別不明。
2Lビンに桜石・珊瑚砂を約1.5cmと自然石、MW1.2L。約1w〜10日後に移動。塩分濃度を1.8〜1.9%へ。
最初は2〜3日に1度「ひかりエビ」4粒、徐々に食いつきが悪くなり1wに1度程度に落ち着く。
夏は室温28℃キープで異常なし。冬はやはり15℃で活動鈍り、ヒーターで21〜22℃に上げる。
夏頃から徐々に卵巣が発達し秋には雌4匹に。12月上旬に異常はなかった。2012年1月1日に1匹の抱卵確認!
現在まで異常なし。









xmp用スキンとかw