← → |
|
8/1 晴(通雨) |
![]() アットちゃん倶楽部(AM1494kHz/Tue-Fri 21:10) 同番組で私のリクエストを初めてかけて頂きました。 しかもこの曲は、私のカラオケでの十八番(うまい下手かは別として)です。ともかく、私が歳を取っても決して忘れることのない曲であることには間違いないでしょう。ありがとうございました、アットちゃん倶楽部スタッフ様そして三宅嬢(ミヤケッチ).. なお、この曲の批評についてはリンク先のカスタマーレビューの投稿者サキガケをご覧下さい。...投稿者は私です |
7/22 晴 |
![]() サンデーベスト(AM1494kHz/Sunday 22:10 洋楽ファンにオススメ 頑張れば岡山県外でも聴けます?)で同曲にリクエスト中です。 曲の感想:前半の約82秒は完全なインストルメンタルです。おとなしめのテンポで耳心地がさわやかです。ジャズっぽく聞こえるのは私だけ?とくに音楽で癒されたい方に、おすすめです |
|
|
7/15 雨 |
![]() 曲の感想: 訳は「お父さん、私を叱らないで」でしょうか?そのつもりでこの曲を聴くと、イントロ部分の弦楽器が物悲しさを奏で、ポツリポツリと父に告白する娘の心境を表しているように思え、Preachを多用するサビの部分で「懇願している心情」を感じ取れます。私なりにですが... また曲の終演のドラムと弦楽器とのコンビネーションは、私にとっては新鮮で耳に残りました。 サンデーベストのスタッフの皆様とりわけ武田さん、ヨッスィー、時間が無かったにも関わらず私のリクエストに応えて頂きありがとうございました。至福のひとときでしたm(__)m ポツリ...この曲をはじめて聴いた頃、私は高校生だったのですねえ..もう一度戻りたいです、あの頃に |
7/7 | ![]() "某"武田アナは、出だしより知的で好調なトークをされていました。が、そのトークは高等といいますか通好みすぎて他のアナは着いて行けず...でも、私のツボにはすっぽりと入りました(笑) また同番組では七夕ということで、「リスナーの願い事」を実際の神社に"某"武田アナが赴き奉納されました。その中には私の「願い事」も含まれているはず。どうぞ叶いますよう... |
7/1 | ![]() 夜しみじみ聴く曲でしょうか。なお、私の昔のアダナはサイモンが由来の○イモンでした(^^ゞ |
6月 | ![]() Dance For Me / シスコ In My Pocket / Mandy Moore をリクエストし続けました...が、あえなく失速。(T_T)ボローン でも、同番組サイト(RSKサイトのSundayBest)の裏プロフィール内の”隠れページ”の「リスナータレ込ミ情報 石田伝説」(ヨッスィーこと石田芳恵アナ)に、私の"架空"*1のタレコミ情報を掲載('01/7/2現在)して頂いているので、たまに覗いてはニヤっとしてます。 *1 私のはウケを狙った架空のものですが、他の情報には真実もあります。 ![]() アットちゃんのBody(番組のマスコット絵キャラ、絵描き歌も可?)や番組への感想、はたまたCM前後のジングル(掛け声のようなもの)で自分のジングル用コメントが採用されたりしてリスナーとしてはなかなか親近感を覚えます。 ところで...この番組内で使われている曲はまことにノリがいいと言いましょうか、番組の雰囲気が盛り上がるので、選曲にセンスの良さを感じます。 それにジングルも私個人的には好きです。ただ最近、はじけたジングルが少ないのがちと心残り |
5/31 | ![]() 「KOKIA の tomoni」[VICL-35254] (友に...共に...) をかけて頂きました 同局の某女子アナご推薦の曲で、曲調としてはアジアン?で喜多郎さん風。歌詞はもちろん日本語なのですが、その曲調のためかリラックスできます。(放送の後、CDを入手できました) |
5月 | ![]() ![]() ※どちらの番組も放送中にe-mail/Faxで参加できるのも魅力の一つです。検索キーワードは RSK |
|
|
4/16 | ![]() |
3/30 | ![]() この曲は私にとって思い出の曲なんです。なんか、こう、走馬灯のように思い出が頭の中をグルグルと... それはともかく、このリクエストちょーDay(”下さい”を岡山弁で”ちょーでえ”ともいう)が終わるのは本当に残念。石田さん、スタッフさん、ありがとうございました。(また、復活して、ちょーでえ(爆)) ![]() |