TOP > PC・家電 > 携帯GRATINAの話

auのガラケー 京セラ GRATINA(グラティーナ, KYY06S)関連の話

2020/3改訂 2014/8/29初版
 SIMフリーのスマホも使っているのですが、ガラケーは、やはり便利。このページはGRATINA(初期型)の記事ですが、GRATINAシリーズをお持ちの方なら参考になる部分があるかもしれません。


 念のため他のGRATINAをお持ちの方向けに、京セラの機種一覧公式サイトのリンクも掲載しましたので、必要に応じてご覧下さい。

 機種が変わっても操作がほとんど同じですし、「できることが限られる」だけにフリーズもないですし、電池も長持ち。充電が面倒な自分にとっては助かります。

■目次


・購入直後
・データの転送
・Q&A
・オプション品や付属品を手に入れるには?
・背面カバーを購入しました


購入直後 2013年9月

●使用モデル
KYOCERA[ KYY06SGA]
製造元:京セラ
※商品パッケージより引用

機種変についてはブログに書いてあるので、そちらをご覧下さい。
自宅でガラケーを機種変更してみました

●使用感想 半年使ってみて
・本体の表面がツルツルしているのは、滅菌処理のためかと感じています(本当に滅菌なのかはわかりません)
・電池の持ちはそこそこ良いと思います。


ただ最近、グラティーナの内蔵カメラで撮影した写真をパソコンにコピー(データの転送)をするにはどうすれば良いのか、気になったので調べてみました。その手順および注意点は下記の通りです。

内容を参考されその結果については「読者様の自己責任でお願いします

データの転送

●用途
・携帯で撮影した写真をパソコンへコピーまたは移動

●必要なもの
・microSDカード(最大32GBまで-参照元:公式の仕様)

・GRATINAのカバーを開けてmicroSDカードをセットしておいて下さい。
そして、内蔵カメラで数枚撮影しmicroSDカードに移動(コピー)しておいて下さい。

・microUSBケーブル
 通常はau online shopで販売されているケーブルを推奨します(GRATINA発売時は販売されていましたが、現在は不明です)。ただ、私は自宅に同タイプのケーブルがあったので試したところ、運良く使えたので純正品は試していません。


●手順

1. 公式サイトから下記のGRATINA専用のUSBドライバをパソコンにインストールします。

なお、対応OSはWindows 8 / 7 / Vista / XP とのことです。(私調べですが、2017年11月にWindows10(64bit)で正常な動作を確認しましたが、メーカー非公式なので自己責任でお願いします)


USBドライバのダウンロードおよびドライバーのインストールマニュアル(PDF)

リンク先:京セラ

※インストールが完了したかどうかを確認する方法も記載されているので、必ずインストールマニュアルは一読して下さい


2. GRATINAにmicroUSBケーブルを接続し、パソコンにつなぎます。
グラティーナとパソコンをUSBケーブルを使って接続します


3. GRATINAの画面に「USB」と表示されていれば正常です
GRATINAのUSB接続時の画面


4. 外部メモリ転送モードを選択します。
 GRATINA中央の■ボタン→機能設定→ユーザー補助→データ通信/USB→外部メモリ転送モードと選択します。


5. 選択すると強制的に「電波オフモードになります」。PCとつないでいる間は通話やメールができません。
GRATINAのConnecting画面
「電源OFF中です。ケーブル/microSDを抜かないで下さい」


6. パソコンのコンピュータアイコン内に「USBドライブ(またはリムーバブルディスク)」が追加表示されますので、DCIMフォルダの中を数回クリックしていくと「撮影した写真」が表示されると思います。
エクスプローラーで表示されたDCIMフォルダ、PRIVATEフォルタ

 リムーバブルディスクが追加されていない場合は、「4の外部メモリ転送モード」を再度試して下さい。



7. 正式な終了手順がわかりませんので、個人的な方法です。

 USBドライブ(またはリムーバブルディスク)と表示されたアイコンをクリックして「取り出し(または安全に取り外す)(*)」を選んで数秒待ちます。
*「取り出し(取り外す)」以外を間違って選ばないようにお願いします

パソコン側で「取り外せます」またはグラティーナ側で「抜いてください」と表示されたらmicroUSBケーブルを抜きます。抜くと電波オフモードは解除されます。
USBドライブアイコンの右クリックで「取り出し」をクリック
グラティーナの外部メモリ転送モードが終わり、USBケーブルを抜いて下さい
「外部メモリ転送モード 終了中 USBケーブルを抜いてください」


Q&A


Q. コンピュータアイコンに「リムーバブルディスク」が表示されない
A. 外部メモリ転送モードを選択して下さい。データ転送モードでは表示されません。


Q. GRATINAの画面にUSBが表示されない
A. USBドライバーのインストールがうまくできていない可能性があるため、公式サイトのPDFのインストール方法などをご確認下さい。ケーブルがしっかり接続されているかどうかも確認して下さい。なおケーブルがau純正品で「ない」場合は認識されない可能性がありますが、当方ではわかりかねます。


Q. au LISMO Port には?
A. 対応していません。そのため、携帯内のmicroSDカードの中身を直接パソコンで開くことになります


Q. なぜmicroSDカードが必要なのか?
A. 詳しくわかりません。ただ、「外部メモリ転送モード」のみでやりとりが可能だったことから、そのモードは「携帯の内蔵メモリではなく、外部メモリであるmicroSDカードとパソコンとをつなぐ処理」と思われます。

そのため撮影した写真はあらかじめ「グラティーナ内でmicroSDカードにコピーまたは移動」しておいて下さい。


Q. PCで写真を見ることができたら・・・
A. 必要に応じて写真をPCにコピーまたは移動をすればよろしいかと思います。ただ移動の場合、携帯からは消去されるのでご注意下さい。
私はコピーしか試していません


Q. データ転送モードとは?
A. 推測ですが、インストールマニュアルを見る限りアプリ開発者用モードだと思われます。


オプション品や付属品を手に入れるには?

au online shopや下記のサイトをご検討下さい。なおお買い求めの際は、モデル名や型番がわかる資料をあかじめ用意して下さい。

amazonでのGRATINA関連商品

楽天市場でのGRATINA関連商品


●2019/12 背面カバーを購入しました


この画像の型番はKYY06TGAです
au GRATINA 背面カバー

背面カバー(電池カバー)に「塗料はがれ」が目立つようになり多少気になっていたところ、先日、楽天で純正品が販売されていると知り、値段も安いので購入しました。auのオンラインショップ以外でも買えたのが驚きでした。






TOP > PC・家電 > 携帯GRATINAの話