TOP
>
DVD・ドラマ
> CSI: 9~最終章・ニューヨーク・
マイアミ
・ベガス
CSI:
CSIの声優と俳優
ここでは主に
CSI:科学捜査班の9~最終章
ニューヨーク
マイアミ
ベガス
の俳優さんおよび声優さん の関連情報を検索しやすくするために作りました。
*敬称略、主要キャラ順, 好みで抜粋。リンク切れがありましたらご容赦下さい
役名 / 演じた俳優 / 日本語版声優
CSIベガス
マキシン・
マックス
・ロビー /
ポーラ・ニューサム
/
唐沢 潤
ジョシュア
・フォルサム /
マット・ローリア
/
小野 大輔
アリー
・ラジャーン /
マンディープ・ディロン
/
早見 沙織
ヒューゴ
・ラミレス
先生 /
メル・ロドリゲス
/
青山 穣
サラ
・サイドル /
ジョージャ・フォックス
/
浅野まゆみ
ギル
・グリッソム
博士 /
ウィリアム・ピーターセン
/
野島昭生
クリストファー
・クリス
・パーク / ジェイ・リー(Jay Lee) CSIラボ男性 /
新 祐樹
ペニー
・ギル /
サラ・ギルマン
CSIラボ女性 /
池田 海咲
ノーラ
・クロス /
キャット・フォスター
内部捜査官 /
園崎 未恵
ブライアン
・ ロビー / マックスの息子 /
落合 福嗣
(※エンドロールからの推定です)
セリーナ
・チャベス / アリアナ・ゲラ(Ariana Guerra) 刑事、ジョシュアの恋人 /
白石涼子
ボー・
フィナード
/
レックス・メドリン
鑑識(元化学会社勤務、ヒゲ) /
後藤光祐
キャサリン
・ウィロウズ /
マーグ・ヘルゲンバーガー
/
高島雅羅
ソーニャ
・ニコライビッチ(妹) / 検死官 /
大平あひる
ジャック
・ニコライビッチ(兄) / ソーニャとは兄妹でソーニャの助手 /
中谷一博
ミルトンハドソン先生(ゲスト) / 検死官 / DEREK WEBSTER(デレク・ウェブスター) /
斉藤次郎
(公式サイトのサンプル音声から推定)
科学捜査班 シーズン9, 10, 11, 12, 13, 14, 15(ザ・ファイナル, 最終章)
D・B・
ラッセル
/
テッド・ダンソン
/
樋浦勉
レイモンド・
ラングストン
/
ローレンス・フィッシュバーン
/
銀河万丈
ギル・
グリッソム
博士 /
ウィリアム・ピーターセン
/
野島昭生
ニック
・ストークス /
ジョージ・イーズ
/
家中 宏
グレッグ
・サンダース /
エリック・スマンダ
/
村治 学
アル・
ロビンス
/
ロバート・デビッド・ホール
/
西村知道
「先生」と呼ばれる
デヴィッド
・フィリップス /
デヴィッド・バーマン
/
上田耀司
ジム
・ブラス・警部 /
ポール・ギルフォイル
/
麦人
サラ
・サイドル /
ジョージャ・フォックス
/
浅野まゆみ
キャサリン
・ウィロウズ /
マーグ・ヘルゲンバーガー
/
高島雅羅
リンゼイ
・ウィロウズ /
ケイティ・スティーヴンス
(英語) /
清水理沙
キャサリンの娘。役名および声優は「最終章」の時のものです。(
写真
)
少女時代は
ケイ・パナベイカー
です
デヴィッド・
ホッジス
/
ウォレス・ランガム
/
咲野俊介
ジュリー・
フィン
・レイ /
エリザベス・シュー
/
(故)田中敦子
ライリー・アダムス /
ローレン・リー・スミス
/
皆川純子
ウォリック
・ブラウン /
ゲイリー・ドゥーダン
/
山野井 仁
コンラッド・エクリー /
マーク・ヴァン
/
幹本雄之
モーガン
・ブロディ(エクリーの娘) /
エリザベス・ハーノイス
/
桑島法子
ドナ・
ホッピー教授
(またはドナ・ホップ、系図学)/
パメラ・リード
/
CSI13「恐怖のフライト」より
佐藤しのぶ
と判断
エイヴリー・
ライアン
(エイブリーライアン)/
パトリシア・アークエット
/
林原めぐみ
(CSI14:21話, CSI15:6話) CSI14の21話で登場。そしてCSIサイバーの主役
ダニエル・
ショー
/
マーク・バレー
/
内田直哉
フィンと良い仲。14から時々登場する探偵業の男
レディ・
ヘザー
/
メリンダ・クラーク
/
勝生真沙子
シリーズ中、度々登場するセラピスト。
▲
トップへ
▲
CSIニューヨーク編
マック
・テイラー(マッケナ・マック・デュエリン・テイラー) /
ゲイリー・シニーズ
/
(故)中村秀利
ダニー
・メッサー /
カーマイン・ジョヴィナッツォ
/
平田広明
シェルドン・
ホークス
/
ヒル・ハーパー
/
楠大典
ドン・
フラック
/
エディ・ケイヒル
/
土田大
リンジー
・メッサー /
ハアンナ・ベルナップ
/
園崎未恵
シド
・ハマーバック /
ロバート・ジョイ
/
稲葉実
アダム
・ロス /
A.J.バックリー
/
後藤敦
ジョセフィーン・
ジョー
・ダンヴィル /
セーラ・ウォード
/
渡辺美佐
ステラ
・ボナセーラ /
メリーナ・カナカレデス
/
野沢由香里
ジェシカ
・エンジェル /
エマニュエル・ヴォージア
/
高森奈緒
ペイトン・ドリスコル /
クレア・フォーラニ
/
五十嵐麗
エイデン・バーン /
ヴァネッサ・フェルリト
/
甲斐田裕子
CSIマイアミ編
ホレイショ
・ケイン /
デヴィッド・カルーソ
/
(故)石塚運昇
カリー
・デュケーン /
エミリー・プロクター
/
宮島依里
エリック・
デルコ
/
アダム・ロドリゲス
/
竹若拓磨
ライアン・
ウルフ
/
ジョナサン・トーゴ
/
浪川大輔
フランク・
トリップ
/
レックス・リン
/
辻親八
/ 刑事
ナタリア
・ボア・ヴィスタ /
エヴァ・ラルー
/
藤貴子
アレックス
・ウッズ /
カンディ・アレキサンダー
/
(故)弥永和子
ジェシー
・カルドーザ /
エディ・シブリアン
/
宮内敦士
ウォルター
・シモンズ /
オマー・ベンソン・ミラー
/
乃村健次
/ 大柄
ドクター
/ トム・ローマン / クリスチャン・クレメンソン /
坂本くんぺい
ジェイク・
バークレー刑事
/
ジョニー・ホイットワース
(英語) /
福田賢ニ
/ マイアミ6など
カイル
・ハーモン /
(故)エヴァン・エリンソン
/
代永翼
ホレイショの息子(
その他情報
)
ジュリア
・ウィンストン /
エリザベス・バークレー
/
幸田直子
カイルの母親
タラ
・プライス(ドクタープライス) /
メガリン・エキカンウォーク
(英語) /
小清水亜美
/ アレックスの後任
イェリーナ
・サラス /
ソフィア・ミロス
/
蓬萊照子
/ ホレイショの依頼で潜入捜査などを行う私立探偵
※情報に間違いのないようにチェックしていますが、ありましたらご容赦を
印象に残った回
CSIマイアミ8 大地の反乱
今回は殺人事件ではなく企業による意図的な事件。
若い女性がひん死の状態で運ばれた。調査をすると、有名なレストランで 「●●おばさんの農場」の生野菜サラダを食べたことが判明。
その野菜には大量の大腸菌が付着していた。
農場を経営している大企業の社長を呼び出し、参考人聴取をすると、「トウモロコシの大量生産には遺伝子組み換えが必要」と応え、
遺伝子の一部を毒性のあるボツリヌス菌に変えていたことが判明した。
あくまでもフィクションですが、虫が食べないように遺伝子を組み換えることに抵抗がなくなってしまうと、人間に害が及ぶかもしれないと不安になりました。
CSIマイアミ8 正義の一撃
内容というより検死の記録です。簡易的にまとめましたのでセリフ通りではありません。
自殺と思われた女性。すでに検体に出されていたので、医学部に向かったドクターとウォルター。
ウォルター「(フロリダ州の)ブロワードの検視官は縊頸(いっけい=首吊り)による窒息死としています。」
ドクター「擦痕(さっこん)はギャクブイチジョウ(*用語、不明瞭)。あごの下、甲状軟骨のすぐ上。甲状軟骨、男性の場合喉仏、
アダムのリンゴともいう。骨折していない。その上の舌骨も損傷を受けていない。ここまでは首吊り自殺の特徴。しかし、眼を見てごらん。」
女子学生「出血してます。」
ウォルター「点状出血だよ」
ドクター「これは絞殺死体に見られる特徴だ。首吊りではない」
ウォルター「(検視官の)大きな見落としだな」
ドクター「攻めることはできない。絞殺か縊頸かを見分けるのは非常に難しい。
他殺かどうかを断定するには殺害現場にタイムスリップしない限り無理だろうな。」
CSIベガス
特定の回ではなく、最初から最後までが連続していて面白かったです。少しでも書くとネタばれになるので書きませんが、
機会があれば見て頂きたいシリーズで、とくにグリッソムが主役のシリーズを見た後にこのベガスシリーズをオススメします。
なお最初、「グリッソムの声優変わった?」と感じましたが、回が進むにつれ以前の声に戻られていました。
個人的に「CSIシリーズの新作が久しぶり過ぎて、グリッソムの声に戻すのに時間がかかったのか?」と勝手に推測しました。
参考サイト:
ウィキペディア
科学捜査班 9,10,11,12,13,14,15編
ニューヨーク編
マイアミ編
ベガス編
24(海外ドラマ)のページへ
▲
トップへ
▲
TOP
>
DVD・ドラマ
> CSI: 9~最終章・ニューヨーク・マイアミ・ベガス
copyright-魁哲哉