2016年7月一部改訂インターネット用語■メールをはっきりくっきり見ましょう! Window Liveメールの文字を大きくするにはこちらの富士通サポートをご覧下さい 2012/11現在 |
[2002/4記載] 皆さんのところに届くメールとくにメールマガジンでは、罫線だけでなく記号を多用している場合があるかと思います。 顔文字だけならそんなに問題はないのですが、もっと凝ったような図形ですと文字同士がズレて、メールを出した人の意図通りに表現されないばかりか、かえって見づらい場合があるかと思います。 今回は例としてLiveメールとOutLook Expressでの設定方法を書きますが、他のメーラー(メールソフト)でも設定の変更ができる場合もあると思いますので、目を通して頂ければ幸いです。 ● Live メール 2011など 左上▼のクリック→オプション→メール...→読み取りタブ→フォント...→固定ピッチ フォントを MS ゴシック または MS 明朝にします。 ● MS-OutLookExpress(R) v6.0/5.5/4で確認 メニューのツール → オプション → 読み取りタブ → フォント(の設定) → フォント → プロポーショナルフォント/固定ピッチフォントを 両方ともMSゴシック あるいは 両方ともMS明朝 にするだけで、文字が揃い見易くなると思います。 copyright©http://www2.oninet.ne.jp/sakigakesoft/pc/ |