メーカー |
NEC |
型番 |
Aterm WG1200HP2 PA-WG1200HP2
※生産終了品
最新のAtermシリーズの無線ルータをamazonで探す
[11ac対応]同時利用タイプ
11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)
|
ログイン画面 |
aterm.me
・NECのAterm共通で、Atermおよびブラウザが正常ならば、ルーターの初期設定の画面(クィック設定Web)が表示されます
|
メーカー公式 |
公式サイト
※サポートページへのリンクあり
|
機能詳細ガイド |
設定方法がわからない、付属の説明書では物足りない場合はWeb上のユーザーズマニュアルが便利です。
|
リセットボタン |
本体のリセットボタンの場所(正式名称 RESETスイッチ)
公式の各部の名称とはたらき
|
参考 |
ランプの状態・リセットボタン(初期化ボタン)の位置などの図
Atermサイト
|
購入日 |
2019/1/7 |
生産国 |
中国製 |
規格値 |
無線LAN:
867Mbps(11ac/5GHz帯)+300Mbps(11n/2.4GHz帯)
有線LAN:
1000Mbps
|
実効
スループット |
無線LAN:
約605Mbps(UDP)*
約520Mbps(TCP)*
有線LAN:
ローカルルータ 約926Mbps、PPPoE 約923Mbps
|
接続確認済み機器 |
■パソコン
ノート、デスクトップ
■ゲーム機(無線・WiFi)
任天堂
Nintendo Switch・new2DSLL・new3DS・3DS・3DSLL(・ニンテンドーDSiLL・補足)
■スマホ(無線・WiFi)
iPhone SE
■プリンタ(無線・WiFi)
ブラザー DCP-J968N
|
WiFi機能 |
IEEE802.11ac(5GHz:W52/W53/W56)
IEEE802.11n(5GHz:W52/W53/W56)
IEEE802.11n(2.4GHz)
IEEE802.11a(5GHz:W52/W53/W56)
IEEE802.11g・IEEE802.11b
クワッドチャネル・デュアルチャネル
無線LAN(5GHz/2.4GHz)同時利用
ハイパーロングレンジ
WPA2-PSK(AES)
WPA/WPA2-PSK(AES)
WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)※2
WEP(128bit)
MACアドレスフィルタリング
ESS-IDステルス機能
マルチSSID
ネットワーク分離機能(SSID内分離含む)
らくらく無線スタート機能、EX機能
らくらくQRスタート 2機能
らくらく「かざして」スタート機能
WPS(Wi-Fi Protected Setup)対応
強制ブリッジ(BR)モード
TVモード
Wi-Fiデュアルバンド中継機能
Wi-Fi TVモード中継機能
Wi-Fi高速中継機能
Wi-Fi中継機能
MU-MIMO
ビームフォーミング
バンドステアリング
オートチャネルセレクト
Aterm スマートリモコン
見えて安心ネット
こども安心ネットタイマー
Wi-Fi設定引越し機能
|
WAN側機能 |
らくらくネットスタートLite機能
PPPoEブリッジ
IPv6ブリッジ機能
VPNパススルー機能
PPPキープアライブ
|
LAN側機能 |
1000BASE-T/100BASE-TXスイッチングHUB(3ポート)
Auto MDI-X対応
LANポート自動節電
|
箱に書かれている機能など |
・戸建て(~3階)、マンション(~4LDK)
・μ(マイクロ)SRアンテナ
・μEBG構造
▲トップへ▲
|