FAQ


トップページへ戻る contents
  Q&A その他

Q&A

Q.ホームページのアドレス(URL)が同じものが取り込まれたのですが

A.そのサイトが含まれるフォルダが異なったり、サイトのタイトル名が異なる場合は取り込まれます




Q.更新日時を取得できない場合とは

A.次のような場合が考えられます。
 ・ホスト(サーバー)もしくは指定したページが存在しない
 ・ホストがメンテナンスなどで一時的に切断・閉鎖されている
 ・こちらの指示に対しホストが応答しない。あるいは拒否している
 ・更新日時を取得できるページ、データが見つからない




Qフォルダの移動やお気に入り(サイト)の削除でエラーが出てうまく処理されなかったのですが

A.移動や削除しようとしたサイトのファイルパスが、当ソフトで取り込んだ時点と現時点で異なるとエラーになります。
 たとえば、当ソフトに取り込んだ後にインターネットエクスプローラ(IE)側で削除や変名もしくはフォルダの移動をしたサイトの場合です。
 フォルダの移動を続行する場合は、エラーになったサイトを当ソフトで削除し再度取り込んで下さい。ただし、すでにIE側で削除されているサイトは取り込みもフォルダの移動もできません。




Qズック君Dのお気に入りで表示している情報(タイトル、URL、フォルダなど)がインターネットエクスプローラ側と
一致していない

A.取り込んだ後にインターネットエクスプローラ側でタイトルの変更や削除、追加したこと等が考えられます。
 ・すでにズック君Dのお気に入りに存在するサイトの場合
  削除して再度、取り込んで下さい。
 ・ズック君Dのお気に入りに存在しないサイトの場合
  取り込むことで当ソフトに追加されます。




Q. インターネットエクスプローラ(R)(以下、IE)が起動した状態で、当ソフト内で「お気に入り」をIEと連動して
削除やフォルダの移動をした場合、その動作がすぐには反映されない場合があります。

A. これを解消する場合には、IEを再起動するか、IEが起動していない状態で当ソフトで「お気に入り」の
削除や移動を行って下さい。




Q.並べ替えが意図とは異なるときがある

A.並べ替えの基準にできるのはひとつだけですので、たとえば「更新日時」順で並べ替えると同時に
 「タイトル順」に並ぶとは限りません。




Q.MS-Internet Explorer(TM)からの取込を実施した時
  「リストのインデックスが範囲を超えています」
 と表示され先へ進まない、というお客様がおられました

A.弊社内のパソコン数台で調査しましたが同じ現象にはならない為、原因の特定ができていません。

誠に申し訳ありませんが、同じメッセージが表示され先へ進まない場合がございましたら、
「お客様のパソコンと弊社の当ソフトとの相性が合わないため、お使い頂けないもの」と認識の上
アンインストールをして頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

ただし、取込みが正常に終了した場合には全く問題ありません




Q.バージョン情報からSakigakeソフトへジャンプできなかった

A.恐れ入りますがインターネットに接続した状態で以下のアドレスをクリックして下さい

弊社:http://www2.oninet.ne.jp/sakigakesoft/




Q.古いウィルスバスターを持っていて、警告画面が表示されサイトを閲覧できない
  ※弊社で確認している製品:ウィルスバスター2010/2009
  それら以外の製品(2013/2012など)では影響ありません

A.警告画面がまれに表示される場合がありますが、表示されても当製品はネット上のHPを表示
 しているだけですし、出荷前にウィルスチェック済みです。

つまり、この件は明らかに誤検知です。
ですので、ご安心のうえ警告画面では[許可]をクリックして下さい。
なお、一度許可して頂くと警告画面は次回からは表示されません


●表示される警告画面



万が一
●間違って[拒否]をクリックしてしまった場合
●通常は不要ですが、何かしらの理由で”許可したという設定”を削除されたい場合

お手数ですが、ウィルスバスター内で次の手順で設定を削除して下さい。ファイル名はsakioi.exeです


ウィルスバスターは㈱トレンドマイクロ社の登録商標です。画像の著作権は㈱トレンドマイクロ社にあります






その他

Q.ネットワーク経由での使用および複数台による共有使用は?

A.動作保証をしません。弊社で確認しているのは1台のみでの使用です。


Q. Windows7 / Vistaを使っていて、データのバックアップができない。正常に動作しない

A.セットアップ先を初期値以外のフォルダにした場合、上記の症状になる場合があります。
理由としてはWindowsのセキュリティ機能によるものと思われます。
 一度、当ソフトをアンインストールし、初期値のフォルダにインストールしてみて下さい



トップページへ戻る
(c)Sakigakeソフト,2013