サポートへ戻る

ジャストホームEX2の楽々はがきで住所データを再利用

ジャストホームEX2の楽々はがきに弊社のズック君の住所録の住所データを取り込む手順を画面を使ってご説明します。


 手順としては

A. ズック君の住所録で全員の方の住所データを入力します

B.住所録の[環境設定]画面で”その他ソフト”を選び"CSV出力"をクリックして下さい
 
C. あとは、以下の図の順序で進んでいただくとジャストホームEX2の楽々はがきとの同期がとれます
  ※なお、各住所録の中で不要になった住所データは適宜削除して下さい



1.ジャストホームEX2の楽々はがき(別名:はがき)を起動するとこの画面になります。
 左の「住所録を編集する」をクリックして下さい



2.メニューのファイル/他形式の取り込み を選択すると下の画面が表示されるので、
CSVファイル(*.csv) と 赤枠の箇所を選んでOKをクリックして下さい



3.ファイル名: 出力データ(またはskad_xpo) を選んで[OK]をクリックして下さい



4.左の欄が「楽々はがき」の項目名で、右の欄が「ズック君の住所録」の項目名です。
 この楽々はがきでは[自動割付]ボタンでほとんどの項目が自動で設定されます。

  それでは、自動で割付られない項目の方法についてご説明します。


指定方法:  例.氏名1
 4-1.左の項目の「氏名」を選びます(図A)
 4-2.右の「氏名1」を選びます(図B)
 4-3.[指定]ボタンをクリックします(図C)


最終的に上の画面の
左の欄が下の表になるように、各項目を指定して下さい。
画面左下の”先頭行(項目名)は読み込まない”にレ点を入れて[OK]ボタンで完了です
自動で割付られない項目
住所録項目 読込ファイル(割付1)  ※指定する項目名
氏名 氏名1
PHS(自宅) 携帯/PHS2
メール1(自宅) e-mail1
メール2(自宅) e-mail2
ホームページ(自宅) ホームページアドレス
連名1もしくは旧姓、愛称 氏名2

※当住所録ソフトで氏名2の欄に、
配偶者の方の名前を入力されている場合は「連名1」へ
旧姓、ニックネームの場合は「旧姓」や「愛称」へ

不要な方は未設定でもかまいません
ユーザーメモ1 備考
※「14 大分類」は指定しません




5.しばらくすると取り込みが完了します。画面のようなカードができていれば正常です。



※このページの記載に関するお問い合わせは弊社にお願いします
※楽々はがきの操作方法についてはそのソフトのヘルプをご覧下さい
※各ソフト名は各企業ごとの商標です




▲サポートへ戻る
copyright©Sakigakeソフト