Q 
 この前遊びに来ていた4年生の男の子5,6人が「セックスをしたことがあるか聞いてみい」とコソコソ話を始めました。書き物をしながらそれを聞いていた私は、聞かれたらどうしようかと考えていました。私の気分としては、ノーコメントという感じだったのですが、「うんあるよ」と「どう思う?」という答えがありました。結局聞かずに帰りました。こんなとき野田先生だったらどう答えますか?

A
 「どう思う?」が正解です。これもカウンセリングの教科書に普通に書いてあることなんですけど、質問をするときは、きっと向こうに何かある考えがあるんですよ。全然自分で答えなしに人は質問をしないです。こんなことを僕に質問している人も、自分なりに答えはあるけど、野田先生は僕と同じ答えを言うかな言わないかな確かめるために質問しているんです。子どもが僕にセックスしたことがあるか聞くのはとてもナンセンスですが、この年でセックスしたことがなかったらちょっと問題があると思うんですが、「ねえ先生、セックスしたことある?」と聞いたら、「あんたはどう思う?」と聞いて、「あるだろう」と答えたら、次は答えてもいいです。ピンポーンと。それから、「どうだった?」と言ったら、「そりゃあんた、大人になるとわかるがね。楽しみに待ってなよ」と。子どもたちと性的な話を冷静に開けっぴろげにできるのは、すごくいいことだと思う。冷静に開けっぴろげにできる環境になることはとても教育的だと思うから、あんまり戸惑わないでください。(回答・野田俊作先生)